ご訪問くださってありがとうございます!
今日は「お金の扉を開く」のお話を書いてみたいと思います。
お金に対して、あまり良い印象をお持ちでない方もいらっしゃると思います。
お金は欲しいと思っているのに、ガツガツしたように思われたくない。
お金は人を変えてしまう。
お金によって醜い争いや戦争が起きている。
お金のために、環境破壊が起きている。等々。
お金はエネルギーであり、循環するものであるはずなのですが、お金に対する人の意識が、お金に対して歪んだ印象にも、なっているようです。
お金自体には、善悪も価値もないのですが、それに、人がつけた価値や意識で、印象を付けられてしまってお金も疲れているようです。。
そのため、お金は「陰」が大きいと言われています。
またそれだけに、その「陰」を統合すると、大きなパワーとなります。
ところで、あなたのところにやってきたお金は、元気にしていますか。
自分の財布に来てくれたお金に、感謝をしている人は、ほとんどいらっしゃらないとかもしれません。。
れいこさん、何言っているんですか??、と思われたと思います(^^)
「あおいくま」さん、という方をご存じでいらっしゃいますか。
くまさんは、自分のところにやってきたお金さんを銭湯に連れていき、お風呂に小銭を入れてあげるんだそうです。「いつもありがとう。お疲れさん」と。
すると、くまさんのところに、お金がどんどんやってくるようになったそうです。
日本中を旅したお金たちが、「くまさんのところへ行くとお風呂であったまらせてくれるらしいぜ」と口コミが伝わったのかどうかは分かりませんが、くまさんは、お金持ちではなく、小銭持ちになられたとか。
お金に感謝の思いを向けると不思議にお金が回ってくるようになります。
「大切に扱うと大切にされる」という宇宙の法則にも、かなっていますよね。
「お金」の扉も開いて、お金が回るようになると、やりたいことの制限も緩まりますよね。
このお金の扉も開きたい、と思った人は、覚醒法で簡単にできますので、お金に対するマイナスの感情を統合して、奇跡のパワーに変えていけると良いですよね。
さて、かなりの小銭が家に入るようになり豊かになったくまさんは、ある日、奥さまに、「うちに今、どれくらいお金があるのか?」と尋ねたそうです。
すると奥さまは、「たくさんいらっしゃったので、デパートへお連れしました」と、おっしゃったとか(*^_^*)
―あおいくまさんー
あせらない
おこらない
いばらない
くさらない
まけない
頭文字をつなげて「あおいくま」なのだそうです。
最後まで、お読みくださってありがとうございます。