
医療従事者で仕事柄「当然するよね!?」という雰囲気の中で接種されその後、死を覚悟したほどの状態だったはるみちゃん(仮名)の体験からのお話です。
今春、九州在住の信頼する方から、長崎県在住でワクチン後遺症で苦しまれている方とお繋ぎしますとおっしゃっていただいてお会いしました。
お会いする日が近づくにつれて、これまで取材を通して様々な方とお会いしてきたにもかかわらず、まだ30代前半の若い女性なのに顔面神経麻痺…歩行困難で杖なしでは歩けなくなってしまった方と…、どういう顔でお会いしたら良いのだろうという思いが強くのしかかって参りました。
お繋ぎくださった方からは、「今はだいぶ動けるようになられてご主人が大きく支えてくださっているので大丈夫ですよ」とのことで、少し安堵した気持ちでお会いしました。
はるみちゃんは、ご自身に降りかかった今回の件をそれはそれは詳細に調べておられて時折涙していらっしゃいましたが、経緯からすべてお話しくださいました。
そして、「絶対反対!」と叫ぶのではなく、情報が行き渡っていないことを強く懸念され、デメリット情報もしっかり分かった上で判断選択して欲しい。そのことを一人でも多くの方に伝えたいとおっしゃっていました。
私も、メリット同様デメリット情報をしっかり知った上での判断選択が何よりと思っておりましたので、いたく共感しました。
先日、町中でエステ勧誘の綺麗な女性に声を掛けられました。
それをきっかけにワクチンの話に。
女性は、ワクチンで既に1800人以上亡くなったことも3万人実際はそれ以上の後遺症者(重篤)が出ていることもご存じではありませんでした。
「全然知らなかったです!教えてくださってありがとう」と言われました。
デメリット情報は3年経ってもほんとうにまだまだ知られていないのだと思いました。
はるみちゃんの話によりますと、全国の後遺症の方からはるみちゃんにもご相談のメッセージが届くそうです。
近所の医療機関では原因も治療法もわからず…、役所の人もよくお分かりでなく…、また申請などの諸手続きも煩雑で複雑でお金も時間もかかるそうで泣き寝入りする方も少なくないそう。
こういうことも報道されないので、知らない方は多いものです。
そんな中、KTNさんが取材して報道してくださったそうです。
視聴回数30万回を超え、関心の高さも伺えるものです。
ぜひご覧くださいませ。✨
はるみちゃんは、今、各地のシンポジウムで体験談をお話しされています。
また、素晴らしい医師との出会いで少しずつ回復に向かわれていらっしゃいます。
日本ではなぜか、ゼロ歳児からの接種が始まりました。
デメリット情報もしっかり知った上でご判断ご選択されますように✨
動画もご参考になさってぜひ大切な方たちへお伝えくださいませ。<(_ _)>
https://m.youtube.com/watch?v=bceDYSAQec8
こちらは、国会議員さん主催で超党派議連で開催した「ワクチン推進・反対・中立・慎重派の各専門家のセッション」動画です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41250637
一度にいろいろな視点からの見解を知ることができますので、こちらもぜひご参考にされてみてくださいませ。
推進派として長崎大学の森内先生が参加されていらっしゃいます。
いろいろ言われていらっしゃいますけれど、森内先生が参加してくださったおかげで、様々な視点での見解を同時に見ることができます。
国会議員さんも反対派の村上先生のご見解に驚いていた方も少なくないそうですから、一般庶民の私たちは知らないことだらけの内容です。
必要な方へ届けられますように✨
最後までお読みくださってありがとうございます!