
いま、ゼロコロナに向かっているようなのですが、ウイルス学の専門家、京大の宮沢先生によると、コロナは敵じゃない、ウイルスは敵じゃないよ、とおっしゃっています。
ウイルスは、その辺にあるんだよ。
ウイルスは僕たちに良いこともしているんだよ。
ウイルスによって僕たち進化してきているんだよ。
ウイルスによって僕たちは繋がっているんだよ。
植物とも動物とも繋がっているんだよ。
そういうことをわかってみんなに知らせて、僕たちは自分勝手で生きていけないんだ、と。
ところで、こどもが大好きなアニメ「あんぱんまん」。
あんぱんまんは、ばいきんまんと戦いますが、ばいきんまん自体をやっつけていないのですよね。
ばいきんまんの、「いたずらや悪さ」に対して、「許さないぞ」とアンパンチしているのですよね。
あんぱんまんから教えられますよね。。。
そもそもコロナのウイルス自体をやっつけるのはムリですし、不可能ですよね。。
ウイルスはコロちゃんに限らずさまざまなウイルス、カビ、ばい菌も空気中にはたくさんあります。もちろん、大切な酸素や、植物が必要な二酸化炭素もたくさんあります。
けれど、私たちは免疫があるので健康でいられるわけです。
免疫力が弱って、ウイルスの悪さが出てきたらそれに対して対処すれば良いだけ。
予防のためワクチンと言っている方もいらっしゃいます。
ワクチンがあれば安心と思う意識の力は強いと思うので、どうしても接種したい方はそれはそれで良いのではと思います。
ただ、そんなことよりも、そもそもの免疫力を高める方がより良いのではないかと私は思います。
毎日の食事の中に、添加物や海外では許可していない農薬を使った野菜、薬品まみれの動物性たんぱくで栄養を摂らず、ストレス抱えて、運動もせず、睡眠も取らず、ワクチンさえ打てば良いというのはズレていると思うのですが。。
コロナに罹患した方の話を聞きましても、ほとんど全員が軽症。
むしろ、接種後の後遺症の人が多いです。
薬は副反応が出るのは当然とおっしゃる方もいます。
私が懸念するのは、後遺症が出ている人がいて、それは因果関係不明とするならば、わかるまでは立ち止まってみんなで考えていく方が良いのではないかということです。
それをやらないで、かつ、知らせないままに、進めていくやり方に違和感を感じ続けています。
後遺症の方のお話をお聞きする機会が何度かありました。「もっとしっかりデメリットの情報も出していただきたい」とおっしゃっていました。
いま、日本全体が、そういう状況にある、ということを知っておかれると良いと思います。
誰かのせいにするのでもなく、まず気付くこと、知ること、調べること、そして、悪と決めつけて排除するのではなく、その悪さに対しては、「NO」と言うことですね。
あんぱんまんもばいきんまんが悪さをしなければ何もしない。
私たちは、今、はき違えておかしな方へミスリードされているのではないかと思います。。
アンテナを巡らせることから始めていきませんか。
最後までお読みくださってありがとうございます。