
ロシアとウクライナ戦。
プーチン大統領とゼレンスキーさん。
西側諸国(日本含む)はロシアのプーチン大統領を悪者にプロパガンダしている、と言う方もいらっしゃいます。
日本はウクライナ人(のみ)のためにと募金したりしてウクライナを応援しています。
戦争は早く終わって欲しいですけれど、どちらかに肩入れするのはよくよく考えた方が良さそうです。
以前アップしました(ロシアとウクライナ☆正義と悪の真実)ように、両国の歴史やその背景を見てみますと、ロシアは西側諸国に嵌められていました。
けれど、報道では、日本はウクライナを応援しているかのような報道ばかりですよね。
日本から見ると「ロシア」は悪者になっていますが、世界の国から見ると、むしろ親露の国が多いと、ロシアとウクライナ両国に友人や仲間がいるというジャーナリストさんがおっしゃっています。
ところで、SNSでアップされていた、ロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキーさんです。
このようなお姿を見て皆さまはいかが思われますでしょうか。(下欄をご覧くださいませ)
ご紹介するのも躊躇してしまいますが💦偏った情報が多すぎるのでバランス整えて、皆さまと共に考えたいと思っております。
映像で見ることで、印象は心に強く残り、それを繰り返し見ることで、無意識に浸透していきます。
日本の報道、そして検索で出てくるプーチン大統領とゼレンスキーさん。
日本ではプーチン大統領は「悪者」、ゼレンスキーさんを応援、というように情報は偏り過ぎています。
なぜ、そうなのか。
その背景と、情報の先に在るものを立ち止まって考えてみる、というのが大事ですね。
私たちは、無意識で「良い」「悪い」を早く決めて、落ち着きたいと思っているのもありますし、弱いものを応援したいという優しさもあるのでございましょうか。
「〇か☓」を決めてしまえば、あとは考えないで済みますし、そうやって自分で考えない思考回路を学校教育で作られてしまっている。
そして、メディアを通して私たちの思考を偏ったものにコントロールしている、と話すジャーナリストさんも少なくありません。
表面の情報に惑わされず、俯瞰して見てみることで、日本はどう対応していくと良いのか考える、というのが大事なように思います。
政府のみならず、メディアもスポンサーありきですから!ね。
そもそも報道とは、歪んだ方向へ行かないようにストッパーの役割を果たしているものだったそうです。が、いつの間にか同じ方向へ向かっている。
ジャーナリストF氏はそう嘆いていらっしゃいました。
コロナやワクチンも同様に偏った報道の日本のメディアの在り方を知った上で、日々の情報をお取りになられますとズレは少なくて済みそうです。
私たちは庶民は、お金や宗教団体等のしがらみのない、中立で公正公平な報道を探すことも大切になっているようです。
★ゼレンスキーさん
・〇で自転車に乗る
・〇で踊る動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40123460
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40142493
この動画をご覧になられて感じたお気持ちは様々だと思います。
私はこのような方が大統領でいらっしゃる国のみへ肩入れするのは立ち止まってよくよく考えたいと思いました。
★プーチン大統領
日本では絶対に報道されない事実!
https://corobuzz.com/archives/149561
私はロシアのプーチン大統領の方を応援する!というのではなく、このようにプーチンさんの良いところは絶対報道せず、悪い印象をもたらせるよう誘導している今の日本の在り方に大きな疑問を抱いております。
このお写真のお姿は感動いたしました。✨
最後までお読みくださってありがとうございます!✨