
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
今年も楽しんで書いて参りたいと思います。
皆さまに楽しくお読みいただけましたらうれしいです。✨
今日は、ジャーナリストの我那覇真子さんの動画をご紹介しますね。
年末年始は家族旅行で長崎を訪れていらしたのだそうです。
観光で訪れた我那覇さんのご家族が偶然見つけられたという川棚町にある石碑「特攻殉国の碑」。
知覧の特攻は有名ですが、長崎県大村湾に面する川棚町には船の特攻隊訓練所があったのだそう。
その船はべニアで出来た五メートルほどのちいさな悲壮な船。
この船に一人または二人で爆弾を積んでアメリカの戦艦に向かっていったのだとか。
侍魂の結晶とおっしゃっています。
我那覇さんのお父様が解説してくださっていますが、戦争の話は書き換えられていますので教科書やマスメディアの話だけでは分からないこともたくさんあります。
特攻隊そして多くの先人の皆さまが平和な日本のためにと命に代えて守ってくださったことに感謝と哀悼の意を捧げるのも大事だけれども、こんな日本にして申し訳ございません、必ず日本を取り戻しますという誓いを立てないといけない、とおっしゃっています。
年末年始、田舎に帰って家族や仲間たちとともに過ごせるしあわせな時間を与えていただいた私たち。
子孫に引き継ぐ時、外国に土地を買われ水を買われ企業を買われ食も医療も農業も外国の意のままになりつつある今の日本のままで渡せるのかなと新年になり、思いを新たにしております。
町や人やモノは無くなってしまうけれど、「思い」は変わらず受け継がれてゆきます。
今だけ金だけ自分だけ良ければ良い。
そんな「思い」を残しますか。
それとも、自分も子や孫それに関わる人たちともこの先もずっと続くしあわせな「思い」を残したいですか。
今年も日本をより良くしていきたい思いの方たちを応援させていただきながら仲間たちと楽しんで参りたいと思います。✨
皆さまは今年どんな「思い」で過ごしたいですか。
そのために出来ること何事も楽しんで参りたいものでございますね!
素晴らしい先人ご先祖様がいらしてくださったから今の私たちがここに在る✨
最後までお読みくださってありがとうございます!✨