【集合無意識】コロナに感謝していると言う人

ご訪問くださってありがとうございます!



今日は、「コロナに感謝していると言う人」のお話を書いてみたいと思います。



先日、銀座の回らないお寿司屋さんに行ってきました。

(回らないとは、回転ずしではないという意味)。


カウンター越しに寿司職人が握ってくれるお寿司屋さん。しかも、銀座。



私は菜食なので、特別に野菜で作っていただきました。とってもおいしかったです。



ご一緒した皆さまのお鮨も美味しそうでしたし、どれも美味しいと皆さん絶賛していらっしゃいました。



そして、この素敵なお店の会長さんが、「コロナに感謝している」と優しい笑顔でお話しくださいました。



今までも、飲食店なのでもちろん安心安全には気を付けていたけれど、コロナがあってから、より安心安全のために、ひとりひとりができることを考えて、従業員自らがそれを実際にやっている。

よかった。

コロナに感謝している。とおっしゃっていました。



これまで、コロナと戦うとか、負けないとか、勝ち負けという言葉をお聞きすることが多かった中、「感謝している」とお聞きしたのは初めてでした。



そして、スタッフの思いや行動をちゃんと見てくださっていてそれを自分のことのように良かったと喜んで、ストレートに私たちにお話しくださる会長さんに感動いたしました。



今までは、モノを創り出す、お金がたくさんある、そういうことが良いとされてきましたが、これからは、見えない思いや気持ち感謝といったことに、たくさんの方たちの意識が移っていくのかもしれないと感じました。




そんな会長さんのもとで働く人たちがつくるお料理ですから、美味しくないわけがない!ということで、お腹も心もあたたかくしあわせな気持ちでいっぱいになった銀座の夜でございました。



もちろんなかには、コロナで悲しい思いや不安な思いをされていらっしゃる方もたくさんいらっしゃると思います。




意識を向けたものが拡大しますから、自分は何をこの世に求めているのか、じっと自分の心の声を聞いてみるのも良いかもしれません。



最低限のエチケットは守りつつ、自分の意識がどこに向いているのか、それを拡大したいと思うのなら、さらに意識を向けて、少なくしたいと思うなら、意識を向けることはやめておく方が良いです。



コロナに感謝の思いをかけると、「災い転じて福となす」、と言われるように、新たな新型コロナにおびえるよりも、想定外の素晴らしい未来がやってくるかも、しれません。



ますます繁盛されるだろうなと思っていたら、海外にも店舗があるそうです。



会長さん、スタッフの皆さま、ありがとうございました。






最後までお読みくださってありがとうございます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください