こんにちは(^^)
れいこです。
さて、今日の知っているとちょっと良い話は、「悩んで苦しいとき、一瞬で解決する方法」です。
誰にだって、悩みはあります。
悩みがないのがしあわせなのではなく、
悩んでも、対処できる自分で在ることがしあわせ。と私は思っています。
今回は、悩みの解決法の中のひとつで、簡単にできる方法をお話ししますね。
悩んで苦しんでいるとき、悩みと自分は、一体化しています。
周りが見えていない、とも表現されますね。(この時、心理学ではアソシエイトしているといいます)
そんな時は、悩み苦しんでいる自分の姿を、天井に備え付けたカメラを通して見るように、見つめてみます。
そして、さらに、天井を突き抜けて、空の上から自分を見てみます。
豆粒くらいの自分が見えますか?
そして、大気圏を超え、宇宙に浮かぶ青い地球を見ます。
そこから、地球全体をみて、その中にある日本を探してみます。
日本の中の、本州、東京、そして、今自分がいる場所、その中にいる自分を宇宙から見てみます。
ほんとうにほんとうにちいっぽけな、自分を見つけた時、どんな気持ちがしましたか?
悩みはもう、いつのまにかどこかに吹っ飛んでいってしまっているかもしれませんね。
こんなふうに、客観的になって見ることを心理学では、「ディソシエイトする」と言います。
苦しい時や辛い時、それをなくしたい(軽くしたい)と思うときは、離れて客観的に見る。「ディソシエイト」する。
楽しいうれしいしあわせと思うときは、その気持ちを存分に味わうために、「アソシエイト」して体中で感じてみる。
もし、これから、苦しいことや辛いことがあったときは、このことを思い出して、試してみてくださいね。
最後まで、お聞きくださってありがとうございます。
この動画では、知っているとちょっと役に立つ、日常でも簡単に使える心の持ち方や意識の持ち方のお話をしています。
毎日、配信しますので、もし良かったらチャンネル登録していただけるとうれしいです。
高評価ボタンも、私のモチベーションアップにもなりますので押していただけると、こちらもうれしいです。
よろしくお願いします!