こんにちは! れいこです。
今日の知っているとちょっと良い話は、「向かい風に」です。
北風の吹く、寒い日は、なるだけ風に当たらないようにと背中を丸めて歩いてしまいます。
風と言えば、「順風満帆」、「追い風に乗る」など、調子の良い時を、風に例えて言いますね。
ところで、飛行機は、あの重たい機体とたくさんの人を乗せて上空へと飛び立つために、「追い風」の力を借りると思いますか?それとも、「向かい風」だと思いますか。
なんと、向かい風に向かって飛行機は滑走路を加速し、大空高く機首を上げて飛ぶのだそうです。
強い抵抗があることで、飛行機は短時間でより高く高くと、大空へと飛び立つことができるのだと教えていただきました。
私たち人間も、同じなのかもしれません。
あなたが夢に向かって歩もうとすると、反対されたり、邪魔されたり、大きな抵抗を受けることがあるかもしれません。
そのとき、あきらめないで、向かい風に向かう飛行機のように突き進むエネルギーがあれば、あなたの夢や目標はどんなに高くとも手に入る、のだと思います。
もし、あなたが今、つらかったり苦しい思いをしているなら、それは向かい風に向かっているのかもしれません。
そして、それでもあきらめず、夢に向かって進んでいくと、厚い雲の上は穏やかな太陽の光が輝くように、あなたの望む世界にたどり着ける。
向かい風はより高く飛び立つためのチャンス。
あなたは向かい風を避けていきますか?
それとも、向かい風を活用していきますか?
最後まで、お読みくださってありがとうございます。