こんにちは(^^)
ご訪問くださってありがとうございます!
今日の知っているとちょっと良い話は、「自分に自信を持てるようになるには」です。
成功するために、自信が「ある・なし」、は関係ないと言われています。
自信があったのに、できなかった。
あるいは、自信がなかったのに、結構うまくいった。
そんな経験はありませんか。
そうは言っても自信がなくてできないとあきらめたり、前に進めずにいるという方へ。
「私は自信がないからできない」と思っていることをひとつ思い出してみてください。
それは、自信さえあれば、本当にできますか。そして、それは本当に今やりたいことでしょうか。
もしかしたら、やりたくないことを「自信がない」と、言い訳を言っているだけなのかもしれません。
いや、違う。ほんとうに私はそれをやりたいんだ!と思っている方へ。
その目標を達成するために、具体的にどうすれば良いのかをお話ししますね。
自信がなくても、今の自分にも無理しないで楽に簡単にできることをやる!
「千里の道も一歩から」、と言われているように、イチロー選手も神の手を持つと言われる天才外科医もはじめは、誰もが、初心者です。
一気にゴールへたどり着こうとするから現実とのギャップに挫折して自信を無くしてしまうのですね。
1日1ミリだけでも進んだら1年後は365ミリも進んでいます。
そうやって、ゴールへ前進し続けるだけ。
「(勉強)できない」と口に出たときは、「(勉強)やらない」と言い換えてみます。
どうですか。なんだか「やればできそう」な気がしてきませんか。
10日後は10ミリ進んでいますから、10ミリの自信はもう持っていますよね。
あとは、「やる」を繰り返すだけです。
やるorやらない。それだけです。
できる、できない、ではなくて。
さて、あなたはどうしたいですか。
最後まで、お読みくださってありがとうございます。
このブログでは、知っているとちょっと役に立つ話、日常で簡単に使える心の持ち方意識の持ち方等のお話をしていきます。
毎日、配信しますので、もし良かったらお気に入りに登録していただけるとうれしいです。
いつもありがとうございます(^^)